たまりば

八王子のお薦めショップ/企業/団体 八王子のお薦めショップ/企業/団体八王子市 八王子市


高齢女性の体形に合わせた型紙を使用したジャケットブラウス


岐阜の工場で手作りしました
イツミヤは「日本の工場を守ろう」と言う取り組みをしています。
衣類の国内生産率は何と、たったの5%・・・・・・日本で消費されている衣類の95%は海外製品なのです。

このままでは日本の工場は無くなってしまいます。素晴らしい技術で、安全性の高い染料や材料を使って作れるのは日本製のみ。
物作りは日本の宝。そう思って国産の工場の商品にこだわって商いをさせてもらってます。

さておき!こちらの薄手のジャケット。岐阜の小さな工場で澤部さんと言う方の手作りでございます。

ご高齢の女性の体形に合わせた型紙で作っていますので、無理なく着られてシルエットも綺麗です。

1)肩幅は狭く(肩が落ちると借りてきたみたいな印象になる)

2)手は9分丈(長すぎると煩わしい)

3)アームホールと背中の身頃を一工夫(背中がスッキリ見えます)

4)ボタンホールにもひと手間(掛けやすく外しやすい)

5)その縫製の良さ、仕立ての素晴らしさは着ていただければ分かります

是非一度、ご来店して試着してみてください。着心地の良さとそのシルエットの美しさに惚れ惚れするはずです。

日本製の底力・・・・・・感じて下さい。




  • 八十歳の母親のスラックス(高齢者・シニア・おばあちゃん)当店だけのオリジナル商品


    ウエストゴムスラックス2,900円
    高齢者のスラックスを購入する際の注意点。

    体重が38キロしかない痩せたお母様のスラックスを買う場合でも、ある程度のゆとりがないと穿きにくいのです。
    高齢になりますと、若い頃と違って腰が前に出て少し落ちてきます。(腰が曲がっているという程では無いが背骨から腰にかけて変形してくる)

    そのため、股上をゆったり作らないと背中が出てきてしまいます。

    さらに多くの方が、変形性膝関節症気味になってきますので足がO脚に曲がってきます。
    そのラインを隠すためには、ピッタリとしたスパッツのようなものではなく、ゆとりのあるスラックスが良いのです。

    こちらのスラックスは埼玉の工場で作って頂いた当店のオリジナル商品です。

    他社との違いは・・・・・・

    ①ゴムが柔らかい。他者様の商品はゴムが硬いのです。高齢になりますと一日の中で座っている時間の方が長くなります。
     そうなると、体が動かないのでゴムが食い込みっぱなしになるので辛くなるのです。

    ②裾を少し細めに作ってます。ほんの少しですが裾を絞る事によってスッキリと見えるのです。ダブダブした印象が軽減されます。

    ③お尻の下の部分。つまり太ももの裏あたりの部分を少しだけスッキリ作りました。ここがダボダボすると格好悪いのです。

    これらの改善点はみな、高齢の方からご指摘を受けたポイントです。
    乙女心は100歳になっても変わりません。

    お母様のお買い物で迷ったらお気軽に声をかけてください。失敗しない買い物をナビゲートいたします。






  • 店舗情報

    店名

    イツミヤ

    住所

    〒192-0053
    東京都八王子市八幡町5-11

    TEL

    042-622-8362

    営業時間

    9:30~18:00

    定休日

    水曜日

    URL

    https://www.youtube.com/channel/UC-ZSvHxYKuLmJaEofIUFvPw

    コメント

    八王子の温かい肌着の専門店です。冷えの強いご高齢者の肌着や靴下やお洋服でしたらお任せください。冷え性の根本原因と対峙しながら、その方の症状に合わせた冷え取り方法をお勧めさせて頂いてます。創業60余年。「失敗させないお買い物」がテーマのお店です。お母様お祖母様やお父様お爺様の代理購買やプレゼントの際は是非ご利用ください。ご高齢者の洋服の失敗しない買い方をナビゲートいたします。