八王子の花冷え(春の冷え)対策の肌着
冬場は皆さん、黙っていても温かい格好をしてくださいます。
しかし春になって昼間の気温が上がってくると、みなさん薄着になります。
春は昼と夜の気温差が激しい季節。
昼間は温かくて薄着で出かけた。 夕方、冷え始めたが仕事帰りに食事に誘われて「寒いなぁ」と思いながらも4時間我慢した。
なんて経験誰しもあると思います。
春は自律神経が一番機能低下している時期。
自律神経くんはお疲れモードなので、肌着や靴下で援護射撃してあげましょう。
春には春の温め方があります。例えばこの薄手の5分丈パンツ。
春専用の重ね履きパンツです。
これ一枚で腰から鼠径部(股関節のリンパのあたり)を保温できます。
衣服内湿度が高くなる日中に合わせて蒸れにくい繊維と編み方になっていますので、「徹底的に保温する」と言う肌着ではありませんが
花冷えには心強い味方になってくれるはずです。
関連記事